CAREER
キャリア採用
FLOW選考の流れ
STEP1
エントリー
以下のURLからエントリーページへアクセスしてください。
※職種ごとにエントリーページは異なります。
①児童指導員
https://www.baitoru.com/op509984/job70743130/
②児童指導員(千歳事業所)
https://www.baitoru.com/op509984/job70743129/
③一般職員
https://www.baitoru.com/op509984/job75273426/
ページ内にある「今すぐ応募する」ボタンを押し、必要事項を入力しエントリーをお願いいたします。
STEP2
応募書類の提出
提出書類:「写真付き履歴書」および「職務経歴書」
※いずれも様式等は問いません。
※選考のご案内はメールでご連絡いたしますので、履歴書にはメールアドレスをご記入ください。
提出期間:①児童指導員・・・・・・・・・・令和5年1月9日(月)
②児童指導員(千歳事業所)・・・令和5年1月9日(月)
③一般職員・・・・・・・・・・・令和4年12月28日(水)
提出方法:メール(PDF)または郵送(必着)でご提出ください。
メールの場合:syaa-saiyou2022@syaa.jp
郵送の場合:〒064-0804 札幌市中央区南4条西6丁目8-3 晴ばれビル10階
公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会 採用担当宛
STEP3
1次選考
①児童指導員 ・・・・・・・・・・令和5年1月21日(土)・23日(月)
②児童指導員(千歳事業所)・・・令和5年1月22日(日)
③一般職員・・・・・・・・・・・令和5年1月14日(土)・15日(日)
STEP4
二次選考
①児童指導員 ・・・・・・・・・・二次選考はございません。
②児童指導員(千歳事業所)・・・二次選考はございません。
③一般職員・・・・・・・・・・・令和5年1月28日(土)・29日(日)
STEP5
最終選考
①児童指導員 ・・・・・・・・・・令和5年2月10日(金)
②児童指導員(千歳事業所)・・・令和5年2月10日(金)
③一般職員・・・・・・・・・・・令和5年2月11日(土)
STEP6
採用日
①児童指導員・・・・・・・・・・令和5年4月1日(土)
②児童指導員(千歳事業所)・・・令和5年4月1日(土)
③一般職員・・・・・・・・・・・令和5年4月1日(土)
REQUIREMENT募集要項
募集職種
①専任職(児童指導員)
②専任職(児童指導員<千歳事業所>)
③総合職(一般職員)
採用予定人数
①若干名
②若干名
③若干名
応募資格
①児童指導員
1.受験資格
高等学校、高等専門学校、各種専門学校、短期大学、大学、大学院を卒業済で、令和 5 年 4 月 1 日現在で 59 歳以下の方。かつ、下記のいずれかに該当する方。
(1)学校教育法の規定により、幼稚園・小学校、中学校、義務教育学校、高等学校または 中等教育学校の教諭となる資格、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学若し くは体育学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方
(2)保育士、社会福祉士の資格を有する方
(3)令和 5年4月 1 日時点で 2 年以上児童福祉事業(児童会館等)に従事した経験、かつ 総勤務経験 2,000 時間以上の方
②児童指導員(千歳事業所)
高等学校、高等専門学校、各種専門学校、短期大学、大学、大学院を卒業済で、令和 5 年 4 月 1 日現在で 59 歳以下の方。かつ、下記のいずれかに該当する方。
(1)学校教育法の規定により、幼稚園・小学校、中学校、義務教育学校、高等学校または 中等教育学校の教諭となる資格、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学若し くは体育学を専修する学科またはこれらに相当する課程を修めて卒業した方
(2)保育士、社会福祉士の資格を有する方
(3)令和 5年4月 1 日時点で 2 年以上児童福祉事業(児童館等)に従事した経験、 かつ総勤務経験 2,000 時間以上の方
③一般職員
令和5年4月1日時点において、他の企業、団体および活動協会での職務経験3年以上を有し、高等学校、高等専門学校、各種専門学校、短期大学、大学、大学院を卒業済みで、年齢59歳以下の方。
※会社員、公務員、団体職員、自営業者等として、1週間につき20時間以上の勤務を1年間継続した期間を1年間と数える(複数の事業所の職務経験は通算し、合算して1年を超える月数は1年として扱う)。
※今年度にすでに一般職員採用試験を受験され不採用となった方は、本試験は受験できません。
初任給
①191,300円
②162,600円
③173,000円 ※職務経験に応じ、加算あり
諸手当
①②共通 通勤手当・時間外手当
③通勤手当・住宅手当・時間外手当・寒冷地手当・扶養手当
賞与
①②③共通 年2回
勤務地
①児童健全育成事業に関する施設(札幌市児童会館・ミニ児童会館、千歳市児童館・学童クラブ)
②千歳市児童館・学童クラブ
③若者支援総合センター・若者活動センター・こども劇場・児童会館・ミニ児童会館・札幌エルプラザ公共4施設・定山渓自然の村・青少年山の家・北方自然教育園・財団事務局・千歳事業所
勤務時間
①③共通 実働7時間45分 (※勤務箇所によってシフト制) 1週につき38時間45分
②実働6時間(※勤務箇所によってシフト制) 1週につき30時間
休日
①②③共通
4週8休制勤務(シフト制)
国民の祝日及び振替休日またはこれに相当する指定日
休暇
①②③共通
年末年始・年次有給休暇(4月採用者年10日)・特別休暇・病気休暇・介護休暇・育児休業等
研修制度
①③共通
各種研修制度(新任研修・職位階層別研修・課題別研修・部門別研修・実務研修等)
目標管理制度
②各種研修制度(新任研修・職位階層別研修・課題別研修・テーマ別研修 等)